志村けんさんの遺産相続、手続きが進んでいない?苛立つ親族東京の北西部・東村山駅前には、銅像と一緒に写真を撮る人がいつもいる。みな“アイ~ン”のポーズだ。【写真】東村山にある志村けんさんの“立派なお墓”、イケメンすぎる若かりしころのレアショットほか「志村け
写真拡大
東京の北西部・東村山駅前には、銅像と一緒に写真を撮る人がいつもいる。
みな“アイ~ン”のポーズだ。
東村山にある志村けんさんの“立派なお墓”、イケメンすぎる若かりしころのレアショットほか
「志村けんさんの銅像です。
昨年6月に完成しました。
『東村山音頭』でこの地域を有名にした功労者ですからね。
市内の有志がクラウドファンディングで製作費を募ったら、予定の2400万円を上回る3200万円が集まりました」(地元の住民)
自撮りをしていた男子高校生は、母親のDVDで『8時だョ!全員集合』を見てファンになったと話す。
「今でも毎日、全国各地からたくさんの人が訪れています。
北海道から来た方もいましたし、タンクトップにジーンズの“志村どうぶつ園”コスプレで来るそっくりさんまで現れました(笑)」(駅の整備員)
自宅の現在は「ぱっと見はきれいだけど」銅像の隣には、'76年に植樹された『志村けんの木』があり、空に向かって枝を広げている。
長きにわたって市民から愛されてきた。
「亡くなられたときは駅前に献花台を置きましたが、コロナ禍が続くいま、三回忌ではありますが同様のことを行うのは難しい。
メールでメッセージをいただければ、責任を持って遺族にお渡ししています」(東村山市役所秘書広報課・渡辺茂治課長)
志村さんが亡くなったのは、'20年3月29日。
新型コロナの感染拡大が始まってすぐの時期だった。
あれから2年がたつが、志村さんが住んでいた東京・三鷹の家は放置されたままのようだ。
「志村さんが三味線を弾く音が聞こえなくなって、本当に寂しいですね。
亡くなった当時はお兄さんや家政婦さんがよく来ていましたが、最近は見ません。
自宅前の掃除や草むしりは、近所の人たちでやってますよ。
だから、パッと見はきれいですが、中庭は草や木がぼうぼうの生え放題。
野良猫が子どもを産んですみついてしまいました。
ずっと人がいないので、建物も傷んできたようです。
雨樋が壊れたのか、昨年の大雨のときは、屋根から流れ落ちる水が滝のようにすごい勢いでした」(近くの住民)
熱海のリゾートマンションも、そのままになっている。
「志村さんは何度かお見かけしたことがあります。
亡くなったときは、フロントに志村さんの肖像画が飾ってあって、花が供えてありました。
それを見ると、もうここには来ないんだなって寂しくなりましたね」(マンションの住人)
遺産相続のをゆくえを直撃志村さんは3人兄弟の末っ子。
昨年6月、2番目の兄・美佐男さんが亡くなっていた。
「体調が悪いとは思えず、ずっと元気に見えました。
昨年の春くらい、普通に車で出かけるのを見ましたし、挨拶もしていました。
どうやらその後、いつの間にか入院していたようですね」(美佐男さん宅近所の住民)
親族によると、志村さんとは仲のいい兄弟だったそうだ。
「美佐男には、よくゴルフを教えてあげていましたよ。
私とウマが合ったから、ウチの会社に入って働いていたんです。
それが40年くらい前。
でも、芸能界で活躍していたけんが“兄貴は俺が雇わせて”って頭を下げて、直談判してきたの。
それで美佐男は、けんの個人事務所に入りました。
酒が好きで、美佐男はけんが来ると一緒に焼酎を飲んでいた。
ふだんはまじめだけど、酔うと明るくて。
事務所は六本木の近くだったから、そりゃあ飲むよね」(志村さんの親族)
酒好きが仇になったのではないかともいう。
「何年か前に会ったとき、体調が悪いって言っていた。
飲みすぎで肝臓を壊しちゃったんじゃないかな。
けんの一周忌もだけど、美佐男の葬式も参列しなかった。
だって呼んでくれないんだもん。
コロナの事情もわかるけど、それはないよね。
知之は'15年にお母さんを亡くしてから、けん、美佐男を立て続けに喪って、疲れたんだとは思うけどさ」(同・志村さんの親族)
知之というのは、志村さんの長兄のこと。
志村さんの個人事務所の代表取締役になっている。
美佐男さんが亡くなった後にはその息子が新たに取締役になった。
ただ、残された不動産の登記は、今も志村さん名義のまま。
知之さんに話を聞いた。
─三回忌の予定は?
「命日近くで内密に小さくやります。
コロナが終わらないからね」
─三鷹の家の掃除は?
「庭は一昨年の夏、人に頼んでやりました」
─2年がたちましたが、相続は進まない?
「なんとなくね、やってはいるけどなかなか。
コロナで進まないっていうのもあって」
─美佐男さんも亡くなられたようで……。
「内臓を壊していてね」
─個人事務所は美佐男さんの息子に任せる?
「俺が継いだんだよ。
甥と2人でやっていきます」
─熱海のマンションは?
「あれから行ってない。
忙しくて行けないんです」
志村けんの遺産が10億円というのは“少ない”相続の手続きが進んでいないのは確かなようだ。
前出の親族は、いらだちを隠さない。
「三鷹の家だって放っておけば、傷んで資産価値が下がるし、治安が悪くなり、近所にも迷惑がかかる。
“早く相続しなさいよ”って言ってやりました。
事務所にはずっと美佐男が通っていたんだから、いずれは彼の息子が継ぐのが自然だろうね」
志村さんの遺産は10億円ともいわれたが、長年、芸能界のトップで活躍してきたのだから、もっと多くてもおかしくはない。
「志村さんの遺産が10億円って、確かに少ないですよね。
あれだけ活躍したのだから、最低50億円は持っていそうですよ。
でも、おカネの使い方は激しかった。
20年ほど前ですが、私が勤めていた銀座のクラブには週に3、4回は来ていました。
毎回、ダチョウ倶楽部の誰かなど何人か連れてきて、支払いはすべて志村さん。
100万円単位で置いていきました。
同じ日に何軒か回っていたそうだから、1日にいくら使っていたのかなって」(銀座の元ホステス)
ただし、巨額な相続税も発生する。
相続が遅れることに問題はないのか。
弁護士法人 天音総合法律事務所 正木絢生代表弁護士に聞いた。
「相続に関連して、コロナ禍を理由に延長が可能なのは、相続税の申告・納付期限についてです。
通常は10か月以内という期限が定められていますが、コロナ特例にて、延長できます。
しかし、それでも1、2か月程度でしょう」
遺産分割については、今の制度上は特に期限が定められているわけではない。
「遺産分割が終了するまで、何年もかかるケースもあります。
制度上は期間が定められているということはありません。
ですから、志村さん所有の不動産の名義の変更が遅れていることと、コロナ特例は関係していないと思われます」(正木弁護士、以下同)
民法の改正が予定されており、不動産の相続登記は「相続を知った日から3年以内に相続登記をすること」が義務化されることになるという。
志村さんの遺族は数億円の相続税を、不動産整理をせずに、どうやって支払ったのか。
「志村さんが、たくさんの現金を所有していて、そこから支払われた可能性は高いと思います。
その場合は、遺族の同意書を作成する必要があります」
稀代の喜劇王が遺したものは、あまりにも大きい。
评论